【プログラミング学習でscratchがおすすめな理由】

プログラミング学習でscratchがおすすめな理由


2020年から始める小学校のプログラミング必修化により プログラミング的思考がより重要視されるようになりました。
家でプログラミングをやらせたいと考えている方にお勧めなのが 本日紹介するscratchというツールです。 特徴やなぜおすすめなのか説明していきますので是非参考にしてみてください!

目次

scratchとは?
scratchの特徴
scratchがおすすめな理由
まとめ

scratchとは?


一言でいうと子供向け教育用プログラミングツールです。
『scratch』と聞いてもあまりピンとこない方もいらっしゃると思いますが、 文部科学省が推奨しており、2020年から小学校のプログラミング必修化においても 使用されるツールになるのでより身近になっていくのではないでしょうか。

一般的にプログラミングはJava言語やPython言語など難しい言語を習得し 正しい構文で書かないといけませんがこのscratchは子供向けに作られた ツールですので、難しい言語を書かずに簡単にオリジナルゲームが作れる プログラミング学習ツールなのです。

scratchの4つの特徴

完全無料で始めやすい!

scratchはなんと完全無料で利用できます。
なので一度試しにやってみようと気軽に始められる点がscratchの良さです。 しかも、専用アプリをダウンロードせず、ブラウザで始められます。 入れたけど、やり方がわからない…実際に何が作れるの?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか? 実はscratchにはチュートリアルがあり、キャラクターの動かし方、アニメーションの作り方、楽器の作り方など 25種類ものチュートリアルが動画で見れるので安心です! また世界中の作品も見れるので「こんなゲーム作りたい!」とアイディアが膨らみます。 ほかの人が作った作品を参考にプログラミングパーツの使い方を学ぶのも1つのやり方だと思います。

直感的にプログラミングできる!


scratchは子どもでも簡単にできるよう直感的な操作を重視されて作られています。
コードで書かなければならないプログラミングもscratchではカラフルでわかりやすい ブロックを繋げていくだけでバリエーション豊富ななゲームが作れます。 またプログラミングで大切になってくる「繰り返し」や「条件分岐」、「乱数」などの 考え方をゲームを作って行く中で自然と身に着けられるのも大きな特徴です。

小学生でも簡単に操作できる!

パソコン初心者のお子様でも簡単に操作できるのもscratchの特徴です。
ブロックの組み立てがドラッグ&ドロップなど簡単な操作のみでゲームが作れてしまう ところがscratchの良さです。 また言語選択で[日本語]と[にほんご]を選べるのも嬉しいところです。 小さいお子様でも読めるようひらがな対応もしているのでより直感的に 操作ができます。

◇ひらがな表記にする方法◇

①scratch制作ページを開く
②左上にあるscratchのロゴの隣、[地球マーク]をクリック
③いろいろな言語がありますので下の方にスクロールし[にほんご]を選択
④ブロック等がひらがな表記となれば完了

自分だけのオリジナルゲームが作れる!

scratchで作れるゲームは無限大です。
アイディア次第で何でも作れるscratchだからこそお子様におすすめなツールなのです。 我々大人が思いつかないことを子どもはたくさん思いつきます。自由に作れるscratchでゲームを作りながら 創造力、また作りたいゲームを作るにはどうしたらいいのか考える力、エラーが出たときの対処法など遊びながら多くの力の身に着けられるのも scratchの特徴です。 またscratchでは絵を描ける機能や自分の声を録音できる機能など子どもが喜ぶ機能も盛りだくさんです。

scratchがプログラミング学習にオススメな理由

遊び感覚でプログラミングに触れられる


カラフルなプログラミングブロックをパズルのように組み合わせることにより簡単にゲームが作れるところがscratchの良さです。
はじめからプログラミング言語を書くとなると、なかなかレベルが高く子どももやりたがらない可能性があります。 scratchは子供向けに作られたツールなので遊び感覚でプログラミングに触れられるのです。 最初はキャラクターを動かすといった簡単で単純なプログラムから難しく複雑なプログラミングも作れるscratchだからこそ たくさんの子どもならではの好奇心を引き出し、夢中になってプログラミングを楽しめるのではないでしょうか? すきなゲームを模倣してリアルさを追求したり、コードに興味を持ったりとたくさんの可能性をscratchは導いてくれるでしょう。

プログラミング的思考が身に付く


なぜ小学校の必修化に加わったのか?それはプログラミング的思考がますます必要となったからです。
学習指導要領では
小学校においては、文字入力など基本的な操作を習得、新たにプログラミング的思考を育成 各教科等の特質に応じて、児童がコンピュータで文字を入力するなどの学習の基盤として必要となる情報手段の基本的な操作を 習得するための学習活動や、プログラミングを体験しながらコンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力 を身に付けるための学習活動を計画的に実施することを明記。

つまり、パソコンのタイピングなどのスキルだけではなくプログラミング的思考を養っていくために小学校でプログラミングは必修化となりました。

それではプログラミング的思考って何を指すのでしょう?

プログラミング的思考=コードを書くではありません。 プログラミング的思考とは順序だてて考え、試行錯誤しながら最適解を見つけ物事を解決する思考のことを指します。 つまり、論理的思考・問題解決能力が今後ますます必要とされるスキルになって行くのです。

それではなぜscratchがオススメなのでしょう?
それはすぐに結果がわかるため自然と試行錯誤できるからです。
キャラクターが実行を押しうまくプログラムが作れていれば動き、うまくプログラムが作れてないと動かない。 エラーが明確でわかりやすく、どこがうまくいっていないのか考えやすいです。 エラーの原因の可能性を1つ1つ試し、うまくいったとき大きな自信と達成力が得られます。

scratchにおいて失敗は大歓迎

失敗したらなぜ失敗したのかを考え、修正を何度も繰り返し、成功体験をどんどん貯めていきます。 そうすると自然に論理的に物事を考えたり、問題解決をするためにはどうしたらいいのか つまり、今後必要になってくるプログラミング的思考がゲームを作りながら身に付いてくるのです。

まとめ

いかがだったでしょうか?
まだまだscratchの良さはたくさんあり、とても奥深いものだったりします。小学校でのプログラミング必修化が始まり、プログラミング的思考が重要視されてきた 今だからこそ、お子様と一緒にscratchを始めてみませんか?
ゲームを自分で作れることの楽しさを知ったらきっとプログラミング的思考も自ずとついてくるでしょう。 scratchの特徴やプログラミング学習においてscratchがおすすめな理由を少しでも知っていただけたら嬉しいです。

こどもと一緒にミライを創るこれからKIDS

勝どきと四谷に展開している子どもむけプログラミング教室です。 「やりたい」を大切に、カリキュラムのない少人数制が特徴です。 コースは本日ご紹介したscratchとロボット・マインクラフトの3コースからお子様の興味のあるコースを選んでいただけます。
教育業界のプロではなくITのプロが教えるプログラミング教室です。
■ホームページはこちらから