おさかなキッズコンシェルジューIT×食育イベントー

おさかなキッズコンシェルジュvol.3

9月に行われた 共催イベント【おさかなキッズコンシェルジュ】がとても好評で、vol.3が12月に開催することとなりました!
このイベントは東京築地目利き協会主催のイベントで今回も、これからKIDSはプログラミング部門を担当します。 前回のイベントの様子と一緒に、イベントの詳細をご紹介したいと思います!

おさかなキッズコンシェルジュ

おさかなキッズコンシェルジュは東京築地目利き協会さんが行っている魚食文化推進活動の一環としてやられている【おさかなブレインコンシェルジュ】の親子イベントです。 これからKIDSが担当しているプログラミング部門で『中落ガリガリゲーム』を作り、その後実際自分でマグロを目の前にし、中落をガリガリ削り食べる体験型イベントとなっています。

【プログラミング】中落ガリガリゲーム

午前の部はお子様はプログラミング、保護者様は別室にておさかなブレインコンシェルジュ講座を分かれて受講します。 お子様は子供用プログラミングツールscratchを使い、連打して中落を削るこれからKIDSオリジナルゲームを制作してもらいます。

scratchやったことありません!パソコン触ったこともあまりない!そんなお子様でも安心して受講できるようこれからKIDSのメンター4人が巡回しながら進めていきます。 「わかりません!」と手を挙げてくれたら急いで向かうので、保護者様も安心してブレインコンシェルジュ講座を受講いただけます。

実際、前回のイベントではscratchをやったことのないお子様が9割ほどでしたが全員ゲームを時間内に完成させることができました! 2020年、小学校で始まったプログラミング必修化により、ますますscratchに触れる機会も増えていくのではないでしょうか?初心者でも簡単に作れますので是非ご参加ください。

中落ゲームが作れたらお母さんお父さんにやってもらいました。「自分で作ったの⁉」「難しいゲーム作ったね」と保護者様も驚くほどよくみんな作れました。
その後は実際にマグロをガリガリして自分のお昼ご飯を作る【体験】と【実食】です。

【食育】昼食

プログラミングが終わったらみんなで大きなマグロから中落を削り、おいしいおいしいマグロ丼を作ります。 前回のイベントでは「大きい!」と初めて見る大きなマグロにみんなテンションが上がっていました!我々メンターも大興奮でした。

ハマグリを使って中落を削る伝統的なやり方を教えてもらい、中落を削る珍しい体験ができるのもこのイベントの魅力です! このイベントに参加するとこんなおいしいマグロ丼が食べれます。


また、カマの解体ショーも目の前で見れます!前回参加してくれたお子様は興味津々でお話を聞いていたり、実際に触ってみたりとてもいい体験をしていました。 実際に自分で作ったマグロ丼を食べマグロが大好きになったお子様や魚が食べれるようになったお子様もいたようです!自分で作ると格別おいしいですよね。
お腹がいっぱいになったら親子で水産資源について学び、考える講座に移ります。

【学ぶ】水産資源

scratchで作った水産資源アニメや実際にダイバーがとった動画を見て、水産資源について学ぶ時間です。前回参加してくれたお子様の中には動画をみながら「魚がかわいそう…」とつぶやいていた子もいました。 水産資源について考えるタイミングは意外とないかもしれません。午後の部では親子で【今後自分たちにできること】を考える講座となっています。

そして、水産資源学んだ感想や今後自分たちにできることをscratchのアニメーションにプログラムを追加してもらいます。前回のお子様たちは午前中にscratchに慣れており、スラスラとプログラムを作り、オリジナルキャラクターがお話するよう作ることができました!
水産資源の講座が終わったら、【おさかなキッズコンシェルジュ】の認定式に移ります。

1日でプログラミング、食育、そして水産資源について触れ、考え、学ぶ貴重な体験がてんこ盛りのイベントとなっています。 次回は12月開催予定です。下記に詳細を載せておりますのでご覧ください!皆様の参加、お待ちしております。

イベント情報

■開催日:2020年12月5日(土)
■開催場所:豊洲市場

詳しい内容や予約方法は東京目利き築地協会さんのHPよりお問い合わせください。
HPはこちらからご覧いただけます。

これからKIDS

中央区勝どきと新宿四谷校で子ども向けプログラミング教室を開くこれからKIDS
本教室では義務教育ではなかなか養いにくい【ロジカル】【クリティカル】【クリエイティブ】の3スキルを プログラミング学習を通し引き延ばす教室です。
お子様が取り組みやすいよう【ロボット】【スクラッチ】【マインクラフト】の3コースよりやりたいコースを 選ぶことができます。
楽しく学ぶ。失敗を経て学ぶ。そして自分のやりたいを見つけ学び成長する。そんなプログラミング教室です。

■これからKIDSのホームページはこちら
■体験レッスンの予約はこちら