【キッズキャンプ2021が始まりました!】

ゆっか先生ブログ

本日より3日間で完結!これからKIDS CAMPが始まりました!
実は初めてこれからKIDSでは3日間連続イベントを実施いたしました。今回のキャンプではお子様大好きな「マインクラフト」×「ビジュアルプログラミング」をテーマに基礎をはじめ、最終的にはオリジナルゲームを制作し発表するという3日間集中型イベントです。

今回は初めてということもあり、これからKIDSに通っていただいている生徒さんとそのご兄弟、お友達を対象に募集したところ定員ピッタリの人数が集まりました!!! 本日は今日から始まりましたキャンプの様子をお伝えしていきます!

KIDS CAMP1日目の様子

【KIDS帝国を救え!クエスト】

1日目は基礎学習を楽しく学ぶ3時間でした!3時間と聞くととても長く感じますが、生徒さんに聞くと「あっという間だった!」「足りなかった!」と話すぐらいあっという間で充実した3時間だったようです。
普段遊んでいるマイクラとは異なる遊び方で、マイクラをプレイすることを伝えると「絶対楽しいよ!」「早くオリジナルゲーム作りたい!」とやる気満々の生徒さんが多く驚きました!
また、今日は基礎学習だけと思っておりましたが想像以上に進行度が早くほとんどのお子様が2日目の内容に入っておりました。



1日目は先程も話した通り基礎学習を行いました。ただただ基礎学習をやっても楽しくないのでは?と思い、これからKIDSオリジナルクエスト【ゾンビにおそわれた”KIDS帝国”を救え!】というクエストを作ってみました。
「自動で動く!」「すごい!クリアが出てきた!」と生徒さんも大興奮!大好評でした!!!

また、「このクエストが作れてるってプログラミングすごいね!」とプログラミングの深さを知った生徒さんもおり、クエストは大成功でした。
クエストを楽しんでやれたこともあり、少し難しいマインクラフト×ビジュアルプログラミング(メイクコード)も「面白い!」「もっともっとやりたい!」と参加してくれた生徒さん皆が積極的で驚きました!

【みんなで昼ごはん休憩】

このキャンプは1日3時間あるため、途中で1時間の昼休憩を取りました。
お弁当持ってきた子は先に食べ、コンビニに買いに行く子はゆっか先生とご飯を買いに行きました!普段違う曜日・コースで通っている子がほとんどではじめは緊張していましたが仲良くなったようでお話ししながらワイワイとご飯を食べておりました!
仲良くなっている姿を見てメンターもとっても微笑ましかったです!


ご飯のあとは、マイクラを触ったり、おしゃべりしたり、ゲームしたりと時間まで自由に過ごしていました。途中でゆっか先生は男の子たちと「なんじゃもんじゃ」で遊んでおりました。子どもの記憶力には勝てないですね…

【明日の内容にもトライ】

早く終わった子から2日目の内容にも挑戦してもらいました!
2日目の午後から始めるオリジナルゲーム作りに向け、ゲームをどのように作ったらいいのか知ってもらうためにミニゲームを作りました。ゲームが作れると知った生徒さんたちはテンションが上がり大盛り上がりでした!
実際作ってみると様々なエラーに遭遇しておりましたが、しっかり考え解決策も自分で見つけられるほど上達しておりました。



またすでに「このゲームにアレンジしたい!」とアイディアがどんどん浮かんでいるようで明日から始まるオリジナルゲームもどんな作品ができるのか今から楽しみです!!!

【明日はいよいよオリジナルゲーム作りへ】


ミニゲームの制作が終わった子からオリジナルゲーム制作に移っていきます!
0から考えプログラミングも組み込むため今日のクエストやミニゲームよりも格段と難易度が上がってしまいますが、メンターと一緒に諦めず完成させてほしいと思います。
また、最後には保護者様も呼び、発表会を行う予定です。緊張するかと思いますが、3日間の成果を保護者の皆様に是非見ていただこうと思います!

マイクラでプログラミング?

これからKIDSでは通常授業でもマインクラフトを使ったレッスンを行っております。
正直「マインクラフト=プログラミング」のイメージはないかと思います。

ただ、マインクラフトはプログラミング学習をする上で実は優秀なゲームだったりします。
今回は3つのポイントに分けてなぜ優秀なのかお話ししたいと思います。

【マインクラフトでプログラミング的思考を養う】

マインクラフトはタブレットやパソコン、switchなど様々な端末でプレイすることが可能です。
そしてマインクラフト内にデフォルトで入っております「レッドストーン」や「コマンドブロック」といったアイテムはとてもプログラミング的思考(論理的思考や課題解決力)を養うのに持ってこいです。

レッドストーンやコマンドブロックは、どこか一か所でも間違えてしまうと全く動かなかったり、思っている通りの動きにならない為、目に見えたエラーが出ます。そのため「失敗している」と気づきやすく、また様々な方法で検証を行い上手くいった際「できた!」と実感しやすいためお子様でもトライ&エラーが気軽に出来ます。

【マインクラフト×ビジュアルプログラミング】

今回のキャンプでも使用したメイクコードはマインクラフトと連携することで簡単にプログラミングができ、それをマインクラフト上で反映可能です。
このビジュアルプログラミングを学ぶことで、課題解決などはもちろん、プログラミング言語を学ぶ基礎土台が形成できるのです。また、お子様にとって普段遊んでいるマインクラフトとは少し異なり、ゲームをやる側からゲームを作る側になれるのも良い点です。

【マインクラフト×プログラミング言語】

マインクラフトはPythonやJava言語と連携することが可能です。ここまでくるとなかなか難易度は上がりますが作れる幅も広がります。とくにメイクコードがPythonとの相性が良く、編集画面上でPythonに切り替えることが可能なためとても学習しやすいという特徴があります。

このようにマインクラフトは様々なツールと連携ができ、またPythonやJava言語など本格的なプログラミング言語まで習得できるほど優秀なのです。

ただご家庭でやるとなるとなかなか難しかったりします。
これからKIDSではマインクラフトコースがあり、段階を踏みながら気づいたらプログラミング的思考が身に付き、気づいたらプログラミングできる!というレッスンを作っております。

マインクラフトが大好きなお子様がおりましたら是非是非大好きなマインクラフトでプログラミング学習を始めてみましょう! 詳しくは下記の公式HPにてご覧ください!